Thanks Dad も 88(パパ)の日「母の日に、小学生以下のお子さんなら88円でカーネーションを贈れます」を、なんと! 父の日もやってくださるようです。日比谷花壇 いい企業を知るのは嬉しい。6月15日の父の日には小学生以下限定で、ヒマワリの花1本を88円で販売する「父の日 小学生以下88円キャンペーン」を実施予定。6月14、15日の2日間。全国の日比谷花壇の店舗(一部店舗は除く)。一人1本まで。数量限定、なくなり次第終了。身分を証明できるものが必要。2025.05.20 14:43家族
こんな「母の日」いつも新しい気づきをもらえる番組があり、またいいことを教えてもらったのでお裾分けします。1つは、日比谷花壇の「母の日」。「小学生以下88円」母の日のカーネーション、おこづかい価格で販売小学生以下限定で、カーネーションを1本88円で販売するというもの。「おこづかいでも買える母の日のお花を」という思いから1993(平成5)年にスタートし、今年で33回目とのこと。おこづかいを握りしめて、初めてお花屋さんに来て、おこづかいでは足りない;と知った時のショックを思い出しました。これからは日比谷花壇をひいきにします。2つめは「死んだ母の日展」「天国への想いが集う、母の日の特別展示会「死んだ母の日展」応募期間は2025年5月9日〜5月11日。お母さ...2025.05.16 13:28家族展覧会
「父の 絵文字」販売開始アッという間に6月です。もう今年1年の折り返しです。「母の日」に比べ認知度が低い気がする「父の日」あえて言わないけど 感謝してます。父親の大きさ、感じてます。「お父さん。 ありがとう。」2025.05.13 13:39家族仕事近況
「父の 絵文字」 制作中「母の」に続き、「父の」を作ってます。父親って、スムースなコミュニケーションが持ちにくいし何をプレゼントしたら喜ぶのか さほど嬉しそうな顔もしなくてさっぱりわからない…でもコレはたぶん 喜ばれるそういう顔 しないだろうけど 使い方 教えてあげてくださいね2025.05.09 10:00家族仕事近況
「母の 絵文字」 販売開始販売開始しました母に贈りたかった「・・・なに?これ。どうやって使うの?なんて書いてあんの 読めないわこれじゃ 」 とか 言われそう www私もこどもからプレゼントされたいいっぱい使ってうざがられたい www長い間 母が楽しめる 実用的な プレゼントだと思います宜しくお願いします2025.05.06 09:02家族仕事近況
挨拶Ver. うちのこたち2絵文字 販売開始家族や親しい友達の間でよく使うフレーズがあれば便利だなー と思いまして。先発の "「報連相」うちのこ “ と組み合わせて使うとより便利さアップです。お買い上げ頂ける場合はこのサイトのTOP記事から一覧をご確認いただけます。またはLINEアプリ>ホーム>スタンプ>スタンプショップ>検索キーワード 細江可奈で、出てきます。L50コイン。(120円)よろしくお願いします。2025.03.20 11:49家族仕事ご連絡近況
挨拶Ver. うちのこたち2絵文字 制作中絵文字なんて、あんな小さくって、使いにくいのでは?と思ってましたが、実際使ってみると、1ポチ2ポチで済む。スタンプより便利だわ!で、すっかり愛用するようになり。日頃よく使う「挨拶(※ただし、親しい間柄用)絵文字」も欲しくなり、作っています。2025.03.17 18:05仕事近況家族ご連絡
家族間で便利な「うちのこたち絵文字」制作中「家族との連絡に便利で 毎日使うたびに癒されるのがほしいですー」というリクエストをいただき「ほんとに便利で」 「使いやすい」「ノーストレス」で「なんにも考えなくて1ポチ or 2ポチ でOK」な。 を2/16から作ってます。2025.03.03 16:12家族仕事